『2月10日』よりブログを始めて、2ヶ月が経ちました!!
今思うと、この2ヶ月は早かったなーと思います。
生活リズムや価値観も徐々に変わってきてて、いわゆる『ブログ脳』になってきたように感じます。笑
今後もこの調子で続けていきたいですね〜
今のところ、ブログを辞めたくはなってないけど、これから魔の3ヶ月に突入するので、不安だ…
前置きはさて置き、本題の『ブログ開設 2ヶ月』の運用実績に移っていきます!
正直、この2ヶ月目は怒涛というか、運が良かったのかトピックが山積みです!
大きく分けるとこちら!
- PV4500超え達成
- Twitterフォロワー4桁達成
- ブログ収益化&4桁収入
- ドメインパワー『0』脱却
いやぁ、これは十分すぎるほどの結果です。
皆様、本当にありがとうございます!!
そして、来月も頑張りたいと思います(落ちる気しかしませんが(笑))
各トピックについて、実際の数値を用いながら説明していきます!
では、どうぞ!
過去の経過報告も貼っておきます。気になる方は是非!!

各数値の報告(2ヵ月経過時)
まずはGoogleアナリティクスで計測した各数値について記載します。




先月との差はこちらになります!

急激に伸びてます!!
特に『PV4500超え』は純粋にうれしいですし、ほんとにありがたい限りです。
ただ、平均セッション時間と直帰率が悪くなってしまってます、、、今後の課題ですね!
何はともあれ、このブログを見てくれてる皆さんのおかげなので、これからもよろしくお願いします!
ですが!!
喜んでばかりいても仕方ありません。
僕なりの反省点と気付き事項を後述します。
反省点・気付き次項
反省点・気付き次項は以下の通りです。
- SEO対策が不十分
- SNSとブログ村からの流入がほとんど
- 直帰率が上がっている理由は「ブログ村」?
1つずつ説明します。
SEO対策が不十分
正直なところ、僕はSEO対策の勉強を少し怠っている節があります(笑)
じゃ勉強しろよ、という話なので今後勉強していきます!!
やはり検索流入は必要不可欠ですからね~。
ブログ仲間である『犬っコロ』ことしばゆー@SEO猛勉強(@shibayu_blog)が分かりやすく解説してくれてるのでおすすめです。
リプしたら懐くよ!!(笑)
以下にサイトを貼っておきます!
シバログ|Google公式から学ぶSEO対策講座 (shibayu-blog.com)
SNSとブログ村からの流入がほとんど
ブログを開設して2か月であるため、ある程度は仕方ない気もしますが、上記の「SEO対策が不十分」も起因となりますね。
僕の場合「Referral=ブログ村」からの流入のため、Twitterとブログ村で約90%を占めていることになります。
SEO対策は、今後頑張るとして『Direct(ブックマーク等)』を増やしていきたいですね~。(願望ですが)
そうするためには
「この分野で困ったらこの人のサイトを見よう!」
と、思ってもらわないといけないのです!
これは中々難しいかもですが、「分かりやすい記事」「信用」「実績」を積み重ねるしかないので、尽力していきます!
直帰率が上がっている理由は「ブログ村」?
ずっとGoogleアナリティクスを眺めていると、色々なことに気づかされます。
その1つが「直帰率の変動」についてです。
僕のサイトの場合、ブログ村からの流入がある程度あるのですが、その流入が増えた日は直帰率が増えていました。
その理由はおそらく、ブログ村から来る人は他の記事に興味がもてないからです。
真理としては、ブログ村を見ている中で「あ、なんかこの記事気になるな~、見てみよう」で見てくれるのですが、用が済めば帰ってしまいます。
つまり、僕自身のサイトの関連の記事が充実していないため、他の記事に目を向けてもらうことができていないということです。
SNS(Twitter)の場合、日頃からツイートもしてますし、プロフィールを記載しているので、ザックリではありますが、人物像はイメージできます。
そのため「こいつだったら、他の記事も見てやるか~」と思ってくれる確率があがっているのだと思います。
検索流入でも同じことが発生するので、どれだけ違う記事にも目を向けてもらうかが、今後の課題となる気がします。
総評
ユーザー数・PV数等の結果は十分すぎるほど満足しています。
ただ、改善・見直しする箇所は多々あります。
慢心することなく、今後も楽しみながらブログを続けていきたいと思います!!
Twitterについて
2021年4月9日時点でのフォロワー数は『1255人』です!!

たくさんの方と繋がれて毎日が楽しいです!!!
なぜもっと早くやっておかなかったのか、、、
今後も色々な方と意見交換(雑談が多め)をしていきたいので、どしどしリプください!
Twitterフォロワーの推移は以下の通りです。

ありがたいことに順調な右肩上がりです。
「Twitterの活用方法」とか「注意すべき点」とか需要あるのかな?
今後記事にするかもです!!
収益化について
2か月目での収益が以下の通りです!(全てGoogleアドセンスです)

先月比がこちらです!

ちょうど1ヶ月前のブログ開設1ヶ月目に『Googleアドセンス』に合格したので、1ヶ月目の収益は0なのですが、2ヶ月目はすごく増えてます。
予想外過ぎました(笑)
ちょっと怖いです、、、(そして次月は絶対さがります(笑))
収益が伸びた原因としては「Googleアドセンス合格」と「収益4桁達成」ツイートが皆様から祝福・反響があったのが大きかったと思います。
他は、僕のブログが金融関係ということもありクリック単価が高かったのもあると思います。
上記が理由が全てではなく、収益が4桁達成した経緯を記事にまとめてます!
ぜひ見てみてください!

Googleアドセンスの詳しい画面も貼りたいのですが、おそらくGoogle様に怒られるので自粛しておきます。
ドメインパワーについて
なんと!!
ドメインパワー『0』を脱却しました!!!
もう少し(ブログ開設から4.5ヶ月)時間がかかると思ってましたが、割と早く達成できました!
ドメインパワー『0』を脱却した経緯も以下の記事で紹介してますので、ご覧いただければ幸いです!

「実績」と「次の目標」
ブログ開設1ヶ月時に立てた目標が以下の5つです。
【2か月目の目標】
- 初収益獲得
- 1ヵ月のPV「2000」達成
- 12記事作成
- フォロワー1000人突破
- 分かりやすい記事作り
①〜④までは無事目標達成することができました!
⑤は、よくよく考えると正解がなかったです。笑
読者ファーストの気持ちを持つという目標であれば達成かもしれません!笑
ではでは、3ヶ月目の目標です!
【3か月目の目標】
- 収益の4桁キープ
- 1ヵ月のPV「3000」達成
- 12記事作成
- フォロワー1500人突破
- ドメインパワー向上(現在3.6)
2ヶ月目が順調過ぎたので、3ヶ月目はおそらく維持が精一杯だと思います。
むしろ落ちると思います。
まぁ、そこまでシビアに考える必要もないので、今まで通り楽しく続けていきたいと思います!!
最後に
ブログを開設してから2ヶ月も経ったんだなー、と感じています。
ブログを始めたから学べたことも多くありますし、逆に誰にも見てもらえない不安とも戦わざるを得ないことにもなりました。笑
ですが結果的に、ブログは確実にやって良かったと思っています!
自分の考えを発信するのは、思ってたより有意義で価値があるものでした!
まだまだこれからですので、今後ともよろしくお願いいたします!!
では、また!
次月の運営報告はこちら↓
